本文へ移動

タチバナ

イメージ

出張UNIQLO

こいにしよーかね。と
ご自分で靴下を選ばれました
真剣な顔で商品の裏を読まれていました。
ヒートテック購入

餅つき

よいしょ!おもたかね
つききるかな~
出来たよ

クリスマス会!

クリスマス会をしました
昼食にスタッフ手作りのオムライス&ポテトサラダ!
オムライスにはお名前を書くととても喜んでくださいました♪
おやつにスタッフがデコレーションしたケーキを
みんなで一緒に食べました
ご利用者様にはあまりなじみは無いようでしたが
とても喜んでくださりました

愛の里カントリークラブ

「したことなかとよ」と言われながらも
上手にボールを打たれていました
的に当たるといい笑顔されていました
狙いを定めて打ちました~!
当たりました~!
観客からも拍手いただきました
とてもいい笑顔です
ベテランの目つきで狙いを定めておられました
ユニットに戻る途中綺麗な胡蝶蘭を発見
白寿会50周年記念の胡蝶蘭でした
記念に写真を撮ってユニットに戻りました!
皆、一緒に私たちとゴルフしよう!⛳

リハビリ

今から歩くよ
よいしょ!たてるやろか
自転車漕ぎは簡単よ~!

大根取り

硬くて抜けんね~
抜けたよ

クリスマスツリーの飾りつけ

クリスマスツリーの飾りつけをしたよ~♪

体操

テレビで体操のお兄さんを見ながら皆で体操をしました
秋の歌(童謡)に合わせて体を動かしました!
途中から口も動き大きな声で歌を歌いながら
体操が出来ました!
今から寒くなってくるのでみんなで体を動かして
体を温めようと思います
お名前を呼ぶと、目を開けてくださいました

芋!

大きかね~!といい笑顔
重たかったようです
大きかね。うまかごた!と言われていました
焼き芋が楽しみですね~!

脳トレ(点つなぎ)

数字を口に出しながら点を探しますがなかなかうまくいきません職員と一緒にがんばりました!
3桁の数字の点つなぎをされています。
黙々と取り組まれています

敬老会

101歳!長寿のお祝いでした
都道府県名もすらすら言われ、車椅子自操もスイスイ上手に移動される元気な101歳です!
これからも元気で長生きしてください
余興を楽しく観覧されました!
南島原から歌姫も来てくださり皆さんとても喜ばれていました!とても良い笑顔でした
とても嬉しそうに握手されました
ハーモニカの演奏もあり真剣に聞かれていました。
歌に合わせてうちわを振って下さいました
南島原ばぁばぁずより歌、ハーモニカの演奏がありました。
とても皆さん喜ばれていました!
また来年もよろしくお願いします

洗濯物畳み

洗濯物を畳んで頂いています。
乾燥機から出したばっかりの物は「あ~気持ちよか」と言いながら畳んでくださいます!
とても助かります
バスタオルなど大きなものが畳めない方と畳める方で手分けして畳んでくださいます。

綿菓子&かき氷

「久しぶり食べた」と良い笑顔でした!
なかなか加えれずだんだん綿菓子が小さくなっていました
綿菓子食べた後にかき氷食べますか?と尋ねると「食べる」と即答でした!ペロリと食べられました
つめたか~

夏の風物詩コスモス&タチバナのそうめん流し

夏の風物詩のそうめん流しをしました!
皆さん必死に流れて来るそうめんを取られていました
時々トマトを流すとトマト好きの利用者様がとろうとされていましたが転がるのが早くなかなか取れませんでした
皆さん楽しんでくださいました

洗濯物畳み

洗濯物を畳んでいると「しようか」と手伝ってくださいます96歳と101歳のお二人です

七夕飾り作り

七夕飾りのお手伝いお願いしました!
折り方ば忘れたよ~!と
言われていました
何てかこかね~?と悩まれ
「元気になります」と書かれました!
2つ願い事書かれていました


健康でありますように


「書きえん」と言われながらも頑張って書いて下さいました


楽しく昔話

職員に昔の話をして下さっており、ある方のお名前が出てきたため施設内にいらっしゃる事を伝えると会いに行きたいとのことでその方の所に行ってきました
久しぶりに会われお互いとても嬉しそうにいい笑顔でお話されておりました

本日のおやつ(手作りジャガちゃん)

「うまい!」の言葉頂きました!
1本じゃ足らず2本ぺろり
久々たべるよ~
こらなんね?うまか!
手作りおやつは必ず食べてくださいます。
いただきま~す
サツマイモと思ったらじゃが芋やった

頭の体操(脳トレ・漢字合わせ)

「息子が買ってくれると!」と
真剣に脳トレに取り組まれています
これはどこに置けばよかかな~?

散歩

天気がいい日にバラを見に散歩に行きました

昼食後のひと休憩

ご自分でベットに移られテレビを観てくつろがれています
声を掛けるとして下さりました!

ユニット紹介

タチバナユニットです
ご利用者様が楽しく過ごせるように
タチバナスタッフ一同サポートしていきます
宜しくお願いします。
ご利用者様の状態に合わせてお部屋のレイアウト行っています。
リビングでテレビ視聴されています
社会福祉法人白寿会
雲仙事業部

〒854-0302
長崎県雲仙市愛野町乙2288-4
TEL.0957-36-2266
FAX.0957-36-0868
1.特別養護老人ホーム
2.居宅介護支援事業
3.ショートステイ
TOPへ戻る